左官工事「専門」で建設現場を支える会社
塗り重ねた技術力は裏切らない
大規模案件を手掛けた豊富な実績あり
設立以来、左官工事の専門店として豊富な実績を重ねてきた当社。私たちが大切にしていることは、どんな現場でも「一切妥協しない」ということ。
当社には、一朝一夕では手に入らない職人技と長年にわたりあらゆる工事を手掛けてきた多彩な経験を持つ技術者たちが揃っています。
左官工事はぜひ『大東工務店』にお任せください。
事業紹介
Business introduction

■左官工事業
左官工事とは、建築物の床や壁の下地の上に、水で練った材料を「コテ」を使って塗り付けていく工事です。
工事は主に下地づくりと仕上げ塗りを行う2種類の作業があります。
建物の基礎をつくるだけではなく、床や壁の表面の美しさにも影響する、建設現場において必要不可欠な工事です。
ほとんどが手作業で行われるため、職人の技術力によって仕上がりの質が左右します。

■当社の強み
●技術力の高い職人が多数在籍
当社では現在、10名以上の職人が活躍中。左官一級技能士の資格を保有する職人も在籍しています。専門的な知識と長年の経験で培われた技術力で高品質な仕上がりを実現します。
●様々な工事に対応可能
現在は公共工事をメインに請け負っており、小規模工事はもちろん、大型店舗や学校、病院、市役所、高層マンションの新築工事といった大規模工事まで幅広い案件を手掛け、主に岐阜県内の街づくりに貢献しています。
お知らせ
Information

新規スタッフ募集中!
左官工事を行う「職人」を募集しています。
詳細は求人情報よりご確認ください。

Instagram 更新中です!
ぜひこちらからご覧ください。
当社の職場の様子・仕事風景を多数投稿しています!
仕事紹介・求人情報
Job introduction&Job information
■仕事紹介
建物の床や壁、土塀などを「コテ」を使って塗り仕上げていくのが私たちの仕事。まずは塗る前に必要な下処理を行い、セメント、砂、漆喰、土などを水で練って、塗り固めるための材料をつくります。その後、コテで丁寧に材料を塗っていき、仕上げ塗りを行って完成です。
左官工事は決して機械化できない仕事。人の手で行わなければ、上手く仕上げることはできません。そのためこの仕事で得た技術力は一生モノの財産となります。

■求人情報
職種
【正社員】施工スタッフ
必要条件
要普通自動車免許(AT限定可)
未経験者大歓迎
就業場所
岐阜県岐阜市寺田798番地の1
勤務時間
8:00~16:30(休憩あり)
残業なし(夕方早い時間に退社できる環境です)
休日休暇
週休2日制(日、他)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
給与
年収260万円~550万円
★月給例/23万円~45万円
★試用期間6ヵ月あり(待遇など変動はありません)
福利厚生
各種社会保険完備、昇給あり、賞与年2回、
交通費(規定あり)、時間外手当、役職手当、
定年制度あり、再雇用制度あり


会社概要
Profile



会社名 | 株式会社大東工務店 |
---|---|
設立 | 2009年12月3日 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 12名(内 左官1級技能士 3名) |
代表者 | 代表取締役 村瀬 和幸 |
本社 | 〒501-0104 岐阜県岐阜市寺田798番地の1 TEL 058-252-6751 |
事業内容 | 総合左官工事 |
主要取引先 | 岐建株式会社、株式会社市川工務店、協和建設株式会社、岐南興業株式会社(順不同) |
沿革 | 2009年10月 (有)大東工務店(1965年創業)から事業を引継ぐ 2009年12月 (株)大東工務店 設立 |
アクセス
Access
JR「穂積駅」から車で6分
JR「西岐阜駅」から車で9分
JR「岐阜駅」から車で14分
〒501-0104 岐阜県岐阜市寺田798番地の1
TEL 058-252-6751